0最新機器、無料「温感体験会」実施中!ブログ以前のブログでもお知らせしていましたが、 10月から、「ラジオスティム」という新しい機器が導入し、 新コース【ラジオ波温熱シェイプ】 が開始いたします!! それに先駆け、ご来店のお客様に5分間の無料体験会をおこなっております! 椅子に座って頂いた状態で、片方の足首周りに当てていくので、 お着替えも不要です。 (靴下、ス...16 Sep, 2023By La Batur3783 viewsRead More
010月から新コース登場|ラジオ波温熱シェイプブログ【10月から新コース登場】 ラバトゥールではこの秋、新コースがスタートいたします! その名も、、、 【ラジオ波温熱シェイプ】 サーモDEEPをご体験の方にはなじみのある「ラジオ波」。 この高周波を使用した『ラジオスティム』という機器を10月から始動いたします!! ラジオ波は身体の深部から温め、深部温度を上げる効果があり...6 Sep, 2023By La Batur3769 viewsRead More
0整体デビューブログラバトゥールでリピート率NO.1といっていいほどの大人気コース 「美容整体」を、この度スタッフ白川が合格し、デビューいたしました!! 数多くあるコースの中で、合格することが1番難しく、 歴代の先輩スタッフも苦戦していたのがこの美容整体ですが、 白川は感が良く、施術・説明も上手で、どのスタッフよりも合格が早かったです! ...22 Aug, 2023By La Batur3764 viewsRead More
0体質別の水の摂り方ブログお身体の悩みを改善する時に大切なことは、 《身体の中に毒素が溜まっていないこと》です。 人間は寝ている間に傷ついた細胞の修復や疲れた体のリセットをします。 そして、その時に出た老廃物を 『翌朝からお昼の12時まで』 に排泄しようとします。 そこで、毒素の排泄をスムーズに行うために この時間のお水の摂り方が大切なんです!...19 Aug, 2023By La Batur3742 viewsRead More
0お盆太り解消ブログ皆様こんにちは。 お盆はゆっくり過ごせましたか? お盆も過ぎたころから、お客様から採寸前に 「お盆に食べ過ぎました!」 「お盆で体重がふえました!!」 という自己申告をよく聞きます。 ご実家に帰ったり、友人と久しぶりに会って 楽しく過ごされたといことですね(*^-^*) 暑いので家でゆっくりされたという方も、 お盆とい...17 Aug, 2023By La Batur3700 viewsRead More
0TV番組でラバトゥールが紹介されました!ブログ皆さま、こんにちは。 なんと、先日ラバトゥールが フジテレビの『旅プラス』という番組で紹介されました!! 日本各地の、まだまだ知られていない素晴らしい場所・モノ。 その魅力を紹介する旅番組の記念すべき第1回目の放送が新潟! (※新潟での放送は未定のようです) すみれさんと三浦真椰さんが新潟のまだ知られていない素晴らしさ...10 Aug, 2023By La Batur3733 viewsRead More
0目が疲れているほど痩せにくい?!ブログ慢性的に目が疲れている方いませんか? 自覚がなくても、スマホやパソコンなどを長時間使う方は 眼精疲労がたまっているかもしれません。 東洋医学からみる目の疲れは 実は『肝臓』と深く関わりがあると言われています。 肝臓はアルコールを分解するだけでなく、 食べ物から得た栄養を消化吸収しやすくするために 分解・合成する「代謝」...24 Jun, 2023By La Batur3650 viewsRead More
0目が疲れているほど痩せにくい?!ブログ最近、こんな不調を感じることはございませんか? ・不眠 ・イライラしやすい ・便秘 ・目の充血、乾き ・息や喉がつまる感じ など 長期的に自律神経の乱れがあるかたは ・手のひら、足のうらが赤くほてる ・舌が赤い ・顔がほてり、のぼせやすく、赤ら顔 など見た目にも現れるようになります。 そのまま放置してしまうと 便秘によ...18 Jun, 2023By La Batur3694 viewsRead More
0身体も心も整う美容整体ブログラバトゥールではエステサロンでは珍しく、 整体を行っております! 毎月ご来店くださる8割ほどのお客様が 美容整体をうけていただいている、大人気のコースです! 整体をおこなう時は、整体着にお着替えいただいてからスタートします。 整体のみはもちろん、オイルマッサージやフェイシャル、ヘッドマッサージなど 色々なコースと組み合...30 May, 2023By La Batur3626 viewsRead More
0ヘッドマッサージ2か月間通い放題ブログ5月は新緑の季節ということもあり、天気のいい日は爽やかな気持ちになりますね。 しかし、その一方で寒暖差も激しく体温調節がうまくいかなかったり、 職場環境が変わり、新卒の方・その方を指導する方、皆様が少なからずストレスが溜まり自律神経が乱れてしまう時期でもあります。 更に、これから梅雨時期にはいると気圧ほ変動による頭痛が...15 May, 2023By La Batur3636 viewsRead More